上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ドイツから、早くも『クリスマス箱』が届きました。
中は、黒ビールと白ビール、地元の肉屋さんのチーズとサラミ、リキュールの効いたチョコレート。”クリスマス味”の紅茶 そして心のこもったカード。
食べ物ばかりなのは、私がそうリクエストしたからです。
”クリスマス味”とは・・・
クリスマスが近づくとスーパーやあちこちのクリスマス市でレーブクーヘンという、香辛料とドライフルーツをたくさん入れて甘く焼きしめたケーキが出回ります。その香辛料の味です。オレンジピール、ネルケン、シナモン、八角などなど・・・。同じように、これらの香辛料をワインに入れて、蜂蜜やりんご、オレンジもいれて温かくして飲むグリューワインも、寒いクリスマス市ならではの飲み物です。
この香辛料が効いた何かを口に含むと、ドイツ人は皆、『ん~!クリスマス味~!』となります。
日本のお正月味はなんでしょうか・・・。
スポンサーサイト